Hobby-Expander

20代メーカー勤務海外駐在員。モノ、お金、海外生活のあれこれ

僕がTOEIC900点を超えるためにやったおすすめ勉強法を紹介する


f:id:Hobby-expander:20180513191824j:image
こんにちは、最近ようやくTOEICで目標としていた900点を超えることができました。TOEICというと大学生はよく就活で〇点必要だ、会社員で海外に行くのに〇点必要だとか、日本では何かと英語力を測る際の目安として使用されます。実際英語を実生活で使用できるかとはあまり関係ないTOEICですが、きちんと勉強しないと点数が取れないものです。逆をいうと勉強すると点数はある程度取れるようになります。今回は僕が900点を超えるまでにやったことを簡単にまとめます。

 

 これまでの点数推移

大学生の頃に850まで点数を伸ばしてから、800点前後を3年ほどうろついていました。850→775→810→795→915点といった具合です。リスニングが400~450点、リーディングが380点前後をうろうろという感じです。この点数に達するまでは、リスニングではPart1,2では質問に対する答えの一言目に全神経を集中させることでなんとか点数を稼げていた状況です。Part3,4では少し長くなると情報処理が頭でできなくなりそれ以降文章を聞き逃すといった感じでした。リーディングはPart5,6で時間を割いてしまい、後半足りなくなるという典型的な場数不足。時間がたっぷりあれば得点は取れるといった感じでした。

900点突破するために効果があったこと

リスニング

400点までにしたこと

リスニングで400点まで到達していない方はリスニングで耳がまだ英語になれていない状態です。リスニング問題のスクリプト(音声を文字起こししたもの)を手に、リスニングの真似を是非してみてください。英語に限らず言語で聞き取れないものは、自分の口で発音することができないからです。まずは自分の口で音真似をしてください。アクセントやthの音、rの音など文字を見ながら日本語にない英語特有の音を自分の口で発音できるようになると聞こえてくる音声を脳みそが判別できるようになります。まずは自分の口で発音すること。これが何よりも大事です。恥ずかしがらずにに声にだしてやりましょう。心の中の声ではだめですよ!

490点までにしたこと

今回僕が900点を超えた際はリスニングは490点でした。これが得点源になりました。リスニングで満点近くを狙いたい方は本番の速さの1.2~1.3倍速で普段音声を聞くようにしてください。これが一番効果がありました。僕はVLCという音楽再生アプリを介してスピードを変えています。聞き始めは、早すぎる!と一人で苦笑していました。しかしこれが面白いことにずっと聞いていると聞き取れるようになってきます。もちろん早いですが自分の口でもなるべくその速さに付いていけるように音読はしました。若干会話の間などは不自然さがありますが、この早いスピードに慣れると洋画などもある程度聞き取れるようになります。
そして、この速さに慣れたあとに通常速度を聞くと笑ってしまうくらいに遅く感じます。TOEICのリスニングってこんなにも遅かったのか…と度肝を抜かれました。問題間の空白時間も長く感じるため、ゆっくり頭の中で答えを考えることができるため落ち着いて問題が解けます。この早いスピードに慣れるのは本当におすすめです。


リーディング

リーディングはとにかく慣れが肝です。過去問をひたすら解くというのが一番確実に点数を上げることにつながりました。3回は少なくとも解きましょう。解く問題は、TOEIC公式の過去問題集が絶対におすすめです。問題の傾向や質は公式が一番つかみやすいです。1度目は普通に時間を測って回答、採点をします。採点の時は①どうして自分がその問題を間違えたのか、②問題の意図は何なのか、ひっかけようとしているのか、などを意識してください。
2回目からは声に出しながら文章を読みます。意味を理解しながら読むといった具合です。その中で文法的に理解できないところがあれば、中学生のころのように主語、動詞、目的語のかたまりを理解するためにスラッシュを入れていきます。分からない文章構造はここで完全に理解するようにしてください。
3回目はもう一度普通に解きます。2回目の文法理解で頭はその文章に慣れているため流し読みでも分の意味が頭に入ってきます。これをいろんなパターンで繰り返すのが理想ですが、一回分の過去問でこれをやるだけでも自分の中に読める文章のパターンが蓄積されます。

 

まとめ

800点くらいのレベルまで来た方はあとは、解く問題数と慣れが備われば900点までいけると今回身をもって体験しました。耳の慣れと苦手構文への慣れ、どちらも過去問をちょっとした工夫で解きまくることで自分のものにできます。同じように大台まであと少しといった方は是非トライしてみてください。僕も次満点をとれるレベル目指して、継続して頑張ります!

 

 

スポンサーリンク

プライバシーポリシー